のびのび商店ではこの度認定パーソナルストレッチスクールを開校いたします。
私達のびのび商店は「未来のからだを作る」をテーマにストレッチ専門店として活動しています。
それには予防という観点から広くストレッチを普及したいと強く望んでいます。
- 怪我をしたから治療ではなく、そもそも怪我をしない。
- 疲れたからストレッチではなく、疲れない体を。
というのが予防という考え方です。
もちろん疲労回復のためにリラクゼーションとしてストレッチはとても効果的です。しかし、疲れにくい体を維持できるのがベストだと私達は考えています。
疲れによる集中力低下、これが原因で起こる怪我などを防止できますし、生活においてもスケジュールが組みやすくストレスを回避可能です。
このNOBI BASICパーソナルストレッチトレーナー認定コースを取得して健康で明るい毎日をご自身の身近な人から広めることが可能です。
ぜひお気軽にご相談からでもご検討ください。
NOBI BASICパーソナルストレッチトレーナー認定コースの内容と利点。スキル活用。
ストレッチの効果や種類、そして全身の筋肉へアプローチする基本的なストレッチテクニックを習得するコースです。
実際にストレッチを実践し解剖学を理解することで、ご自身の体と脳でストレッチとはどういうことか?ということを会得できます。
BASICトレーナー資格を取得すると30分から40分のストレッチを提供できるスキルに到達します。
このスキルであれば
- スポーツ(怪我予防・コンディショニング)や勉強(疲労回復・血行促進・集中力アップ)のためにお子様にストレッチが施術でき、パフォーマンス向上できるようになる。
- クラブ活動に参加しているのでメンバーのために習得し貢献できる。
- ストレッチ店を開業したいのでまずはBASICから勉強。開業計画が立てやすくなる。
などでスキルの活用が期待できます。
習得後には安心の48時間分のアフターフォロー制度を完備
例として以下のようにお使いいただけます。その他の事があればお気軽にお聞きください。
- 習得後、もう一度教えてほしい!という方のために振り返り時間として
- 習得後に、ご自身で得た疑問点など解消できる。しかものびのび商店トレーナーとマンツーマンで。
- 開業したいのだけれど相談に乗って欲しい。。。など(のびのび商店は低予算で開店して2021年10月で2周年になります。)
講義実技時間・講師・料金についてお知らせ
講義・実技
1回 3時間 X 5回 = 計15時間 (各回をどの日に設定するかはご相談で決められます。)
上記を基本としていますが、スケジュールに合わせた講義プランを組むことももちろん大歓迎ですので積極的にご相談ください。
例)1回目 8時間 + 2回目 7時間のスケジューリングで消化など
講師
小泉 啓太 プロフィール
ストレッチ専門店のびのび商店 取締役 兼 美姿勢クリエイター
谷田部ミニバスケットボール 低学年コーチ
HYPERICE 認定トレーナー
兼子ただし主催日本ストレッチ学院にて
- ストレッチトレーナー
- 姿勢指導士
- beautyダイエット指導士
の資格取得。
ストレッチ技術を用いた体の痛み・悩みの改善を得意とし、その施術対象は一般の方からジュニアアスリート、スポーツ選手、シニアまで広く及びます。
小学生への姿勢アドバイスやコーディネーショントレーニングの実施など「未来のからだをつくる。」をテーマに幅広く邁進中です。
料金
NOBI BASICパーソナルストレッチトレーナー認定コース 33,000円(税込)
お支払いは銀行振込のみとなります。
講義の内容
第1章
- 解剖学
- ストレッチとは?
- 骨・筋肉関節の動き
第2章
- ストレッチ 下肢
- 足底アーチ診断
- 下腿部(腓腹筋・ヒラメ筋)
- 大腿部ストレッチ①(半腱様筋・半膜様筋・大腿二頭筋・長内内転筋など)
- 臀部
第3章
- ストレッチ 上肢
- 肩周り・肩甲骨
- 腕・手
- 大腿部ストレッチ②(半腱様筋・半膜様筋・大腿二頭筋・長内内転筋など)
第4章
- ストレッチ 体幹
- 広背筋・大胸筋
- 大腿部ストレッチ
- 胸郭のストレッチ
- 全ストレッチの通し
- 模擬試験 筆記・実技
第5章
NOBI BASICパーソナルストレッチトレーナー認定コース試験
合格するまでは何度でもリピート可能です
資格取得後
アフターフォロー48時間を利用。